- 2024.02.09
- 活動報告
「おにはそとー!ふくはうちー!」
豆まき会がありました。 遊戯室では子どもたちが製作した鬼のお面を各クラスで紹介してもらいましたよ。 色々な表情をした個性豊かな鬼のお面は、見ているこちら側もクスッと笑ってしまうほど面白くてかわいいものばかりでした。 節分についてのクイズもありました。 「へ~!」というものから「それしってるー!」というものまで、どの子も楽しんで参加していましたよ。 みんなで♪まめまきのお歌や♪おにのパンツを踊ったあとは… お待ちかね!?鬼さんの登場です! 大きな赤鬼さんに圧倒され、きょとんとして見ている子。 先生の後ろに隠れてこっそり見ている子。 鬼に向かって負けじと一生懸命豆を投げる子。 頑張って鬼をやっつけている姿が見られました。 4、5歳児は鬼札を自分たちで鬼の体に貼りに行きましたよ。 その後、福の神様が来てくれて一人一人に福豆ボーロを渡してくれました。 ちょっぴり怖くてちょっぴりドキドキした豆まきでしたが、みんなの心の中にいる悪い鬼をしっかりと追い払うことができました!











